ラベル クリスマス、ミラノ子育て の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル クリスマス、ミラノ子育て の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年12月15日火曜日

12月のオンラインサークル

ようやくイタリアのコロナウィルス新規陽性者数がピークをこえて減少し始め
ロンバルディア州がレッドゾーンからオレンジゾーン🍊になった12月初旬
街には例年通りクリスマスの飾りが輝いています

とはいえ、まだまだ気を抜けない状態
今月もオンラインサークルで交流しました




今月はクリスマスにちなんだ手遊びをしたり

先月に引き続き簡単ベビーマッサージを紹介しました

ベビーマッサージというと洋服を脱がせて、オイルをつけて・・・

というイメージがあると思いますが

洋服のうえから、オイルを使わずに、背中だけ、おなかだけ、腕だけ、足だけ

おむつ替えや一緒に遊んでいるときなど

できる時にできる部分をマッサージする

そんな日々のふれあいが赤ちゃんとママの心と身体を健やかにしてくれます💓


もちろんお風呂上りなど、はだかんぼでのマッサージも赤ちゃんは大好き

そんな時は滑りがよく、お肌への刺激をなめらかにする

マッサージオイルの使用がおススメです

イタリアではどんなところでマッサージオイルが買える?

そんな質問もありました


ベビーマッサージに使用するオイルはホホバオイル(Olio di jojoba)やスイートアーモンドオイル(Olio di mandorle dolci)などが一般的です

これらは純植物性で、赤ちゃんの口に入っても安心、かつお肌からオイルの栄養素を吸収することができます

オイルを選ぶときは低温圧搾(熱を加えずにゆっくりと圧力をかけて絞った)のもの

香料が加えられていないものがお勧めです。

低温圧搾(Spremitura a freddo)のオイルは遮光性のある茶色の容器に入れられていることが多いですので、探すときの参考にしてみてくださいね。

イタリアではハーブ専門店 Erboristeria やBioショップなどで販売しています☆




2020年は海外で子育てをするママ達は特に

なんだか常に気をぬけない状態が続いたのではないでしょうか

2021年は安心して過ごせる時間が増えますように

またリアルに皆さんにお会いできる日が早く来ますように🍀

Buon Natale & Buon Anno ✨


来月2021年1月のサークルは1/14、28日引き続きオンラインで開催します

お問い合わせはこちらまで↓

とっこdeにこ 堀口&林

toccodenico@gmail.com 




2019年12月15日日曜日

クリスマス会🎄第1弾


ミラノでは先週雪が降りました❄️
まさか天気予報通りにしっかり降るとは〜💦
ミラノのママたちはベビーカーを使って
バスや地下鉄、徒歩で移動が多いからお天気が悪いと大変です。

クリスマス会の日は快晴✨
可愛いチビッ子サンタさんたちと楽しく過ごしました

まずはいつもの手遊びをしてから
今回はクリスマスカード、ペットボトルガラガラを作りました
好きな色の組み合わせ、柄、飾りを選んで思い思いに✂️
ここに僕の写真を貼るよ〜☆
大きな子はシールを貼ってクリスマスツリーつくり



キラキラビーズや鈴を入れてガラガラ作り
ママたちが真剣に作っている間は🤶子ども同士コミュニケーションとりながら楽しそう
集中した後はおしゃべりしながらお茶タイム  抹茶のシフォンケーキクリスマスプレート風


賑やかに充実した2時間でした  Buon Natale 🎄

今月はもう1度サークルがあります。
ミラノ近郊にお住まいのお子さん連れの皆さまぜひお越しください💕
12月19日10時半〜   クリスマス会 場所:ミラノ日本人学校近く1月15日、30日 10時半〜 通常サークル  場所:同上

参加申し込みはこちらまで
とっこdeにこ  助産師 堀口&ハヤシ
toccodenico @gmail.com

5/20のサークルはママの身体のお話し会です

  皆さんこんにちは ロンバルディア州のワクチン接種スピードが加速しているようです ね。 40代は5/20から、30代は5/ 27から予約開始のようです。 詳しくはロンバルディア州のホームページをご覧ください https:// prenotazionevaccinicovid. ...